丸善ジュンク堂書店と未来屋書店のスタッフが選ぶ
夏の文庫50冊2025フェア
新潮・集英社・角川の定番夏の文庫フェアとは一味違う!丸善ジュンク堂書店と未来屋書店のスタッフが厳選した「夏の文庫50冊2025フェア」が2025年6月20日からスタート。書店員だからこそ知る隠れた名作・話題作が勢揃いしています!
夏の文庫50冊フェアとは?
毎年夏の風物詩といえば「新潮文庫の100冊」「ナツイチ(集英社文庫)」「角川文庫夏フェア」の3大フェアが有名ですが、実は書店業界にはもう一つの隠れた名フェアがあるんです!
それが「丸善ジュンク堂書店と未来屋書店のスタッフが選ぶ夏の文庫50冊フェア」。このフェアの最大の特徴は、「夏文庫」定番3社(新潮文庫、集英社文庫、角川文庫)以外から選ばれた作品ということ。
つまり、大手出版社のマーケティング戦略ではなく、純粋に書店員の「これは面白い!」「ぜひ多くの人に読んでもらいたい!」という想いで選ばれた、まさに現場のプロが認めた作品たちなんです。
他の夏の文庫フェアとの違い
フェア名 | 特徴 | 冊数 |
---|---|---|
新潮文庫の100冊 | 老舗フェア、プレミアムカバー | 約100冊 |
ナツイチ(集英社文庫) | エンタメ重視、映像化作品多数 | 約100冊 |
角川文庫夏フェア | 幅広いジャンル、映像化作品多数 | 約100冊 |
夏の文庫50冊 | 書店員セレクト、他社作品 | 50冊 |
フェアの楽しみ方ガイド
🎯 こんな人におすすめ
- いつもと違う本に出会いたい人 – 定番フェア以外の作品で新しい発見を
- 書店員の目利きを信頼する人 – プロが選んだ「間違いない」作品を読みたい
- マイナー出版社の良書を探している人 – 大手以外の出版社にも名作が眠っている
- POPや手書きコメントが好きな人 – 書店員の熱い想いを感じながら本を選びたい
📖 効果的な選び方
- まずは店頭でPOPをチェック – 書店員のコメントが選書のヒントに
- 気になるジャンルから攻める – SF、ミステリー、文学など、好きなジャンルから
- 出版社で冒険してみる – 普段読まない出版社の本にチャレンジ
- 書店員に直接聞いてみる – おすすめを聞けば、より詳しい情報をゲット
作品一覧
「Kindleで読み放題」 および 「オーディブルで聴ける」 対象作品は時期によって変わる場合がございます。
1〜10冊
11〜20冊
21〜30冊
31〜40冊
41〜50冊
【読書好きなら登録必須】Kindle Unlimitedで本を読もう!
- 月額980円で読み放題 – 500万冊以上の本が読み放題!
- いつでも解約可能 – 縛りなし、気軽に始められます
- Prime会員ならさらにお得 – 会員限定セールも多数開催
※ 対象タイトルは予告なく変更される場合があります
フェア開催情報
- 開催期間:2025年6月20日(金)~8月31日(日)
- 実施店舗:丸善ジュンク堂書店グループ店舗、未来屋書店・アシーネ
- 対象:「夏文庫」定番3社以外の出版社から厳選された50作品
🎁 特典・キャンペーン情報
丸善ジュンク堂書店
- hontoポイント5倍 – 対象書籍購入時(hontoカードまたはアプリカード提示で)
- ポイント付与時期:2025年9月上旬
- 注意:ネットストアでの通販は対象外
未来屋書店・アシーネ
- 50mibonポイントプレゼント – 対象書籍購入時(未来屋アプリ提示で)
- 開始日:2025年6月28日から
- 注意:高崎店はポイント対象外
【読書好きなら登録必須】Kindle Unlimitedで本を読もう!
- 月額980円で読み放題 – 500万冊以上の本が読み放題!
- いつでも解約可能 – 縛りなし、気軽に始められます
- Prime会員ならさらにお得 – 会員限定セールも多数開催
※ 対象タイトルは予告なく変更される場合があります
まとめ
「丸善ジュンク堂書店と未来屋書店のスタッフが選ぶ夏の文庫50冊2025フェア」は、定番の夏の文庫フェアでは出会えない隠れた名作と出会える貴重な機会です。
書店員という本のプロが「本当におすすめしたい」と思った作品だからこそ、きっとあなたにとって忘れられない一冊が見つかるはず。
この夏は、定番の100冊フェアと合わせて、ぜひこの「50冊フェア」もチェックしてみてください。新しい読書の扉が開かれること間違いなしです!