PR
本の情報

『蹴れ、彦五郎』今村翔吾の書籍情報

default_eyecatch_book 本の情報
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
amazon audibleへのリンク

書籍情報

あらすじ

直木賞作家・今村翔吾の凄みあふれる驚愕の初期短編集
今川義元の嫡男今川彦五郎氏真はなぜ名家を没落させたのかー
蹴鞠と歌を何より好んだ戦国武将が天下人に見せた正しき矜持とは?
桶狭間での父義元の急死を受け、彦五郎氏真は駿河今川氏の当主となった。
だが、落日はすぐそこにーー家臣だった松平元康(徳川家康)は離反、甲斐武田からも圧迫され、正室である相模北条氏の娘・早川殿とともに転々と落ちゆく日々。
そんな中にも救いはあった。氏真は近江の寺で出会った童子たちの師となり、ある希望を抱く。
しかし無常にも、天下を掌中に納めつつあった織田信長は、氏真と心通わせた子らを叛乱の縁者として殺してしまう。
蹴鞠の名手であり、歌をこよなく愛した男が見せた最後の心意地とは……(「蹴れ、彦五郎」)
表題作のほか、感動の七編を収録。

【読書好きなら登録必須】Kindle Unlimitedで本を読もう!

  • 月額980円で読み放題 - 500万冊以上の本が読み放題!
  • いつでも解約可能 - 縛りなし、気軽に始められます
  • Prime会員ならさらにお得 - 会員限定セールも多数開催
30日間無料で試してみる

※ 対象タイトルは予告なく変更される場合があります

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
駿河 晴星(Suruga Sei)をフォローする
error: コンテンツ保護のため、右クリックは無効になっています。
タイトルとURLをコピーしました