文学賞

本屋大賞とは? 歴代の受賞者・受賞作一覧

記事内に広告が含まれています。
PR
本屋大賞

←文学賞一覧に戻る

本屋大賞(ほんやたいしょう)とは、「売り場からベストセラーをつくる!」をテーマに、書店員有志で組織する本屋大賞実行委員会が設立した文学賞です。新刊書の書店(オンライン書店も含む)で働く書店員(アルバイト、パートも含む)が、過去一年間に読んで「面白かった」、「お客様にも薦めたい」、「自分の店で売りたい」と思った本を選び投票します。一次投票では上位10作品をノミネート本として発表します。二次投票ではノミネート作品をすべて読んだ上で、全作品に感想コメントを書き、ベスト3に順位をつけて再度投票します。投票の得点換算は、1位=3点、2位=2点、3位=1.5点となっており、総合得点数が最も高い1作品が、大賞作品に選ばれます。「本屋大賞」だけでなく「発掘部門」や「翻訳小説部門」も存在しています。

基本情報

項目内容
賞名本屋大賞
設立年2004年
選考頻度年1回(4月発表)
運営団体本屋大賞実行委員会

受賞者一覧

「Kindleで読み放題」 および 「オーディブルで聴ける」 対象作品は時期によって変わる場合がございます。

オーディブルで聴ける
カフネ

第22回(2025)

カフネ

阿部暁子

詳細を見る
電子書籍で読める
オーディブルで聴ける
成瀬は天下を取りにいく
オーディブルで聴ける
汝、星のごとく

第20回(2023)

汝、星のごとく

凪良ゆう

詳細を見る
オーディブルで聴ける
同志少女よ、敵を撃て

第19回(2022)

同志少女よ、敵を撃て

著者/逢坂 冬馬、著者/逢坂冬馬

詳細を見る
映画化
52ヘルツのクジラたち
映画化
オーディブルで聴ける
流浪の月

第17回(2020)

流浪の月

凪良ゆう

詳細を見る
映画化
オーディブルで聴ける
そして、バトンは渡された
映画化
アニメ化
コミカライズ
かがみの孤城

第15回(2018)

かがみの孤城

辻村深月

詳細を見る
映画化
蜜蜂と遠雷

第14回(2017)

蜜蜂と遠雷

恩田陸

詳細を見る
映画化
オーディブルで聴ける
羊と鋼の森

第13回(2016)

羊と鋼の森

宮下奈都

詳細を見る
アニメ化
オーディブルで聴ける
鹿の王

第12回(2015)

鹿の王

上橋菜穂子

詳細を見る
コミカライズ
村上海賊の娘

第11回(2014)

村上海賊の娘

和田竜

詳細を見る
映画化
コミカライズ
オーディブルで聴ける
海賊とよばれた男

第10回(2013)

海賊とよばれた男

百田尚樹

詳細を見る
映画化
ドラマ化
舟を編む

第9回(2012)

舟を編む

三浦しをん

詳細を見る
映画化
ドラマ化
アニメ化
オーディブルで聴ける
謎解きはディナーのあとで
映画化
コミカライズ
天地明察

第7回(2010)

天地明察

冲方丁

詳細を見る
映画化
コミカライズ
電子書籍で読める
オーディブルで聴ける
告白

第6回(2009)

告白

湊かなえ

詳細を見る
映画化
ゴールデンスランバー
ドラマ化
コミカライズ
一瞬の風になれ

第4回(2007)

一瞬の風になれ

佐藤多佳子

詳細を見る
映画化
電子書籍で読める
夜のピクニック
映画化
電子書籍で読める
博士の愛した数式

【読書好きなら登録必須】Kindle Unlimitedで本を読もう!

  • 月額980円で読み放題 - 500万冊以上の本が読み放題!
  • いつでも解約可能 - 縛りなし、気軽に始められます
  • Prime会員ならさらにお得 - 会員限定セールも多数開催
30日間無料で試してみる

※ 対象タイトルは予告なく変更される場合があります

シェアする
駿河 晴星(Suruga Sei)をフォローする
error: コンテンツ保護のため、右クリックは無効になっています。
タイトルとURLをコピーしました