『殺意の演奏』 大谷羊太郎 の書籍情報

記事内に広告が含まれています。
PR
スポンサーリンク

書籍情報

「Kindleで読み放題」 および 「オーディブルで聴ける」 対象作品は時期によって変わる場合がございます。

殺意の演奏

殺意の演奏

著者:大谷羊太郎

出版社:アドレナライズ

受賞歴:第16回江戸川乱歩賞

あらすじ

人気司会者が自室で死体となって発見された! 残された暗号日記は遺書なのか、それとも…?
 芸能ショーの司会者、細井道夫が死体となって発見された。部屋は内鍵が下ろされた密室で、死因はガス中毒。机に、遺書とみられる暗号日誌が残され、暗号を解読した捜査当局は、自殺と断定し、捜査を打ち切った。が、解読されたはずの暗号が二重構成と判明するや、事件は、がぜん複雑な相を帯びてきた…。
 第16回江戸川乱歩賞を受賞した本格長編ミステリ作品。
●大谷羊太郎(おおたに・ようたろう)
1931年、東大阪市に生まれる。慶応大学文学部国文学科中退。大学在学中にプロミュージシャンとしてデビュー。芸能界で過ごした後、1970年に『殺意の演奏』で第16回江戸川乱歩賞を受賞。翌年より推理作家専業。トリック中心の推理小説を120冊以上発表。近年は時代小説でも多くの著書を発表している。
error: コンテンツ保護のため、右クリックは無効になっています。
タイトルとURLをコピーしました