文学賞

ノベル大賞とは? 歴代の受賞者・受賞作一覧

記事内に広告が含まれています。
PR
ノベル大賞

←文学賞一覧に戻る

ノベル大賞(のべるたいしょう)とは、集英社が主催している公募の文学賞です。プロ・アマチュア問わず応募でき、受賞者には大賞300万円、準大賞100万円、佳作50万円が授与されます。1枚あたり40文字×32行で、80~130枚の長編小説を募集しています。一般文芸とライトノベルの中間に位置するライト文芸系の文学賞となります。1992年から1995年までは「コバルト・ノベル大賞」という名称でしたが、1996年より「ノベル大賞」に改称され、年1回の開催に変更されました。また当初は、少女向けライトノベルを中心に扱っているコバルト文庫から出版されていましたが、2015年以降は、ライト文芸を扱っている集英社オレンジ文庫から出版されています。

基本情報

項目内容
賞名ノベル大賞
設立年1983年
選考頻度年1回(1月締切、8月発表)
運営団体集英社

受賞者一覧

「Kindleで読み放題」 および 「オーディブルで聴ける」 対象作品は時期によって変わる場合がございます。

なし

第55回(2024) 準大賞

いつか忘れるきみたちへ

村崎なつ生

なし

第55回(2024) 準大賞

Decks ーハンティングエリアー

原ゆき

なし

第55回(2024) 準大賞

みなと荘101号室の食卓

樹れん

私のマリア

第54回(2023) 佳作

私のマリア

東雲めめ子

詳細を見る
天狐のテンコと葵くん

第54回(2023) 優秀賞

天狐のテンコと葵くん

西東子

詳細を見る
双蛇に嫁す

第53回(2022) カズレーサー賞

双蛇に嫁す

氏家仮名子

詳細を見る
花は愛しき死者たちのために

第52回(2021) 準大賞

花は愛しき死者たちのために

柳井はづき

詳細を見る
ダンシング・プリズナー

第51回(2020) 準大賞

ダンシング・プリズナー

遊川ユウ

詳細を見る
愛を綴る

第50回(2019) 佳作

愛を綴る

森りん

詳細を見る
うばたまの 墨色江戸画帖

第49回(2018) 大賞

うばたまの 墨色江戸画帖

佐倉ユミ

詳細を見る
花木荘のひとびと

第48回(2017) 大賞

花木荘のひとびと

髙森美由紀

詳細を見る
Bの戦場

第47回(2016) 大賞

Bの戦場

ゆきた志旗

詳細を見る
最後の王妃

第46回(2015) 大賞

最後の王妃

白洲梓

詳細を見る
僕は君を殺せない

第46回(2015) 準大賞

僕は君を殺せない

長谷川夕

詳細を見る
なし

第45回(2014) 佳作

背徳ソナタ

紙上ユキ

なし

第45回(2014) 入選

はなもよう

杉元晶子

なし

第44回(2013) 佳作

死体と花嫁

つのみつき

砂漠の国の悩殺王女

第43回(2012) 佳作

砂漠の国の悩殺王女

きりしま志帆

詳細を見る
なし

第43回(2012) 佳作

コンシェルジュの煌めく星

汐原由里子

なし

第42回(2011) 佳作

異形の姫と妙薬の王子

せひらあやみ

なし

第42回(2011) 入選

青色ジグソー

野村行央

なし

第41回(2010) 佳作

ただここに降りしきるもの

御永真幸

なし

第41回(2010) 入選

にわか姫の懸想

長尾彩子

ショコラの錬金術師

第41回(2010) 読者大賞

ショコラの錬金術師

高見雛

詳細を見る
傾国の美姫

第40回(2009) 佳作

傾国の美姫

夢野リコ

詳細を見る
なし

第40回(2009) 入選

始まりの日は空へ落ちる

久賀理世

なし

第39回(2008) 佳作

我が家の神様セクハラニート

香月せりか

なし

第39回(2008) 佳作

やがて霧が晴れる時

汐月遥

なし

第39回(2008) 読者大賞

薄青の風景画

椎名鳴葉

なし

第38回(2007) 佳作

このくらい、のあなた

一井七菜子

なし

第38回(2007) 入選

1000キロぐらいじゃ、涙は死なない

相羽鈴

アルカトラズの聖夜

第38回(2007) 読者大賞

アルカトラズの聖夜

彩本和希

詳細を見る
なし

第37回(2006) 佳作

夏影

閑月じゃく

なし

第37回(2006) 佳作

十色トリック

木崎菜菜恵

桃仙娘々伝

第37回(2006) 入選

桃仙娘々伝

藤原美里

詳細を見る
なし

第37回(2006) 読者大賞

諏訪に落ちる夕日~落日の姫~

ながと帰葉

なし

第36回(2005) 佳作

波乱万丈☆青春生き残りゲーム-魔王殿下と勇者の私-

真朝ユヅキ

なし

第36回(2005) 佳作

花ざかりの夜

松田志乃ぶ

なし

第36回(2005) 大賞

チルカの海

桂環

なし

第36回(2005) 読者大賞

空の巣

岡篠名桜

なし

第35回(2004) 佳作

無限のマリオン

桃井あん

なし

第35回(2004) 佳作

冬のねじ鳥

高川ひびき

蛇と水と梔子の花

第35回(2004) 読者大賞

蛇と水と梔子の花

足塚鰯

詳細を見る
なし

第34回(2003) 佳作

トライアル

菊池瞳

なし

第34回(2003) 入選

夢で遭いましょう

小池雪

桜の下の人魚姫

第34回(2003) 読者大賞

桜の下の人魚姫

沖原朋美

詳細を見る
なし

第33回(2002) 佳作

パーフェクト・ガーデン

山本瑤

なし

第33回(2002) 入選

ぼくのズーマー

青木祐子

なし

第33回(2002) 読者大賞

夕焼け好きのポエトリー

ココロ直

なし

第32回(2001) 佳作

あなたはあたしを解き放つ

深志いつき

なし

第32回(2001) 佳作

孵化界

なかじまみさを

神遊び

第32回(2001) 入選・読者大賞

神遊び

清水朔

詳細を見る
なし

第31回(2000) 佳作

サドル

石川宏宇

ぼくはここにいる

第31回(2000) 佳作・読者大賞

ぼくはここにいる

ユール

詳細を見る
なし

第31回(2000) 入選

一人暮らしアパート発・Wao・ブランド

小沼まり子

なし

第30回(1999) 佳作

救助信号

吉平映理

なし

第30回(1999) 佳作

僕らに降る雨

竹岡葉月

なし

第29回(1998) 佳作・読者大賞

ペンギンの前で会いましょう

片山奈保子

なし

第29回(1998) 入選

サカナナ

深谷晶子

僕らは玩具の銃を手に

第28回(1997) 佳作

僕らは玩具の銃を手に

榊原和希

詳細を見る
なし

第28回(1997) 佳作

両手を広げて

河原明

機械の耳

第28回(1997) 入選・読者大賞

機械の耳

小松由加子

詳細を見る
漫画版・カンギバンカ

第27回(1996) 入選

『じんかん』の漫画版

漫画版・カンギバンカ

著者/橘有未、漫画/恵広史、原作/今村翔吾

詳細を見る
漫画版・童の神

第27回(1996) 読者大賞

漫画版

漫画版・童の神

著者/高野冬子、漫画/深谷陽、原作/今村翔吾

詳細を見る
漫画版・くらまし屋稼業

第26回(1995) 下・佳作

漫画版

漫画版・くらまし屋稼業

漫画/ユウダイ、著者/吉田緑、原作/今村翔吾

詳細を見る
漫画版・イクサガミ

第26回(1995) 下・佳作

漫画版

漫画版・イクサガミ

漫画/立沢克美、著者/森田尚、原作/今村翔吾

詳細を見る
なし

第26回(1995) 下・入選

漫画版

漫画版・火喰鳥 羽州ぼろ鳶組

漫画/瀬口忍、著者/遠田緩、原作/今村翔吾

ごむにんげん

第26回(1995) 読者大賞

ごむにんげん

浩祥まきこ

詳細を見る
電子書籍で読める
漫画版・冷たい校舎の時は止まる

第25回(1995) 上・佳作

漫画版・冷たい校舎の時は止まる

漫画/新川直司、著者/いたみありあ、原作/辻村深月

詳細を見る
電子書籍で読める
漫画版・オーダーメイド殺人クラブ

第25回(1995) 上・入選

漫画版・オーダーメイド殺人クラブ

漫画/及川由美、著者/香山暁子、原作/辻村深月

詳細を見る
帰る日まで

第25回(1995) 上・読者大賞

帰る日まで

藤原眞莉

詳細を見る
ゴーイング・マイ・ウェイ

第24回(1994) 下・佳作

ゴーイング・マイ・ウェイ

本沢みなみ

詳細を見る
春王冥府

第24回(1994) 下・入選

春王冥府

真堂樹

詳細を見る
電子書籍で読める
漫画版・スロウハイツの神様

第24回(1994) 下・読者大賞

漫画版・スロウハイツの神様

漫画/桂明日香、著者/藤上貴矢、原作/辻村深月

詳細を見る
電子書籍で読める
漫画版・かがみの孤城

第23回(1994) 上・佳作

漫画版・かがみの孤城

漫画/武富智、著者/橘香いくの、原作/辻村深月

詳細を見る
電子書籍で読める
漫画版・傲慢と善良

第23回(1994) 上・入選

漫画版・傲慢と善良

著者/金蓮花、漫画/鶴谷香央理、原作/辻村深月

詳細を見る
惑星童話

第23回(1994) 上・読者大賞

惑星童話

須賀しのぶ

詳細を見る
なし

第22回(1993) 下・佳作

月下氷人

花宗冬馬

なし

第22回(1993) 下・入選

雨のなかへ

茅野泉

なし

第22回(1993) 下・読者大賞

境界のテーゼ

緑川七央

なし

第21回(1993) 上・佳作

交響詩「-騒乱-」

藍あずみ

夢の宮(竜のみた夢)

第21回(1993) 上・入選・読者大賞

夢の宮(竜のみた夢)

今野緒雪

詳細を見る
なし

第20回(1992) 下・佳作

「ふることぶみ」によせて

野間ゆかり

なし

第20回(1992) 下・佳作

はるか海の彼方に

高遠砂夜

なし

第20回(1992) 下・佳作

十六歳、夏のカルテ

甲紀枝

なし

第20回(1992) 下・読者大賞

おばあちゃんの恋人

水野友貴

なし

第19回(1992) 上・佳作

第一のGymnopedie

沙山茴

なし

第19回(1992) 上・入選

夜の家の魔女

ゆうきりん

なし

第19回(1992) 上・読者大賞

月の裏で会いましょう

原田紀

なし

第18回(1991) 下・佳作

ぐみの木の下には

北村染衣

月虹のラーナ

第18回(1991) 下・入選

月虹のラーナ

響野夏菜

詳細を見る
なし

第18回(1991) 下・読者大賞

夢売りのたまご

立原とうや

なし

第17回(1991) 上・佳作

夜風のとおりすぎるまま

久嶋薫

なし

第17回(1991) 上・佳作

パラダイス・ファミリー

島田理聡

春風変異譚

第17回(1991) 上・入選

春風変異譚

水杜明珠

詳細を見る
なし

第17回(1991) 上・読者大賞

いつか見た海へ

もりまいつ

水色の夏

第16回(1990) 下・佳作

水色の夏

赤木里絵

詳細を見る
我が青春の北西壁

第16回(1990) 下・入選

我が青春の北西壁

涼元悠一

詳細を見る
なし

第16回(1990) 下・読者大賞

特別の夏休み

榎木洋子

なし

第15回(1990) 上・佳作・読者大賞

血ぬられた貴婦人

小山真弓

水になる

第15回(1990) 上・入選

水になる

川田みちこ

詳細を見る
行かないで-If You Go Away

第14回(1989) 下・佳作

行かないで-If You Go Away

三浦真奈美

詳細を見る
つまづきゃ、青春

第14回(1989) 下・佳作

つまづきゃ、青春

児波いさき

詳細を見る
なし

第14回(1989) 下・読者大賞

風駆ける日

桑原水菜

AGE

第13回(1989) 上・佳作

AGE

若木未生

詳細を見る
一平くん純情す

第13回(1989) 上・入選

一平くん純情す

水樹あきら

詳細を見る
恋はセサミ

第12回(1988) 下・入選

恋はセサミ

西田俊也

詳細を見る
お子様ランチ・ロックソース

第11回(1988) 上・入選

お子様ランチ・ロックソース

彩河杏

詳細を見る
プレミアム・プールの日々

第10回(1987) 下・佳作

プレミアム・プールの日々

山本文緒

詳細を見る
Seele

第10回(1987) 下・入選

Seele

五代剛

詳細を見る
祭りの時

第9回(1987) 上・佳作

祭りの時

夏川裕樹

詳細を見る
眠り姫の目覚める朝

第9回(1987) 上・佳作

眠り姫の目覚める朝

前田珠子

詳細を見る
クルト・フォルケンの神話

第8回(1986) 下・入選

クルト・フォルケンの神話

図子慧

詳細を見る
いつも通り

第7回(1986) 上・佳作

いつも通り

片桐里香

詳細を見る
独楽

第6回(1985) 下・入選

独楽

島村洋子

詳細を見る
青いリボンの飛越

第5回(1985) 上・入選

青いリボンの飛越

波多野鷹

詳細を見る
眼差

第4回(1984) 下・入選

眼差

藤本ひとみ

詳細を見る
海色の午後

第3回(1984) 上・入選

海色の午後

唯川恵

詳細を見る
I MISS YOU

第2回(1983) 下・佳作

I MISS YOU

塩田剛

詳細を見る
卒業前年

第2回(1983) 下・佳作

卒業前年

藤本圭子

詳細を見る
未熟なナルシスト達

第2回(1983) 下・入選

未熟なナルシスト達

杉本りえ

詳細を見る
なし

第1回(1983) 上・佳作

聖野菜祭

片山満久

なし

第1回(1983) 上・佳作

たとえば、19のときのアルバムに

一藤木杳子

【読書好きなら登録必須】Kindle Unlimitedで本を読もう!

  • 月額980円で読み放題 - 500万冊以上の本が読み放題!
  • いつでも解約可能 - 縛りなし、気軽に始められます
  • Prime会員ならさらにお得 - 会員限定セールも多数開催
30日間無料で試してみる

※ 対象タイトルは予告なく変更される場合があります

シェアする
駿河 晴星(Suruga Sei)をフォローする
error: コンテンツ保護のため、右クリックは無効になっています。
タイトルとURLをコピーしました