『首里城への坂道:鎌倉芳太郎と近代沖縄の群像』 与那原恵 の書籍情報

記事内に広告が含まれています。
PR
スポンサーリンク

書籍情報

「Kindleで読み放題」 および 「オーディブルで聴ける」 対象作品は時期によって変わる場合がございます。

首里城への坂道:鎌倉芳太郎と近代沖縄の群像

首里城への坂道:鎌倉芳太郎と近代沖縄の群像

著者:与那原恵

出版社:中央公論新社

受賞歴:第2回河合隼雄物語賞・学芸賞

電子書籍で読める

あらすじ

大正末期から昭和初期、大々的な琉球芸術調査を行い、貴重かつ膨大な資料を残した研究者・鎌倉芳太郎。稀代の記録者の仕事を紹介する本邦初の評伝であるとともに、彼に琉球文化の扉を開いた人々の姿、そしてそれが現代に繋がるまでの熱きドラマを描く。第二回河合隼雄学芸賞、第十四回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞をダブル受賞。
error: コンテンツ保護のため、右クリックは無効になっています。
タイトルとURLをコピーしました