『凍る草原に鐘は鳴る』 天城光琴 の書籍情報

記事内に広告が含まれています。
PR
スポンサーリンク

書籍情報

「Kindleで読み放題」 および 「オーディブルで聴ける」 対象作品は時期によって変わる場合がございます。

凍る草原に鐘は鳴る

凍る草原に鐘は鳴る

著者:天城光琴

出版社:文藝春秋

受賞歴:第29回松本清張賞

あらすじ

文庫版タイトル:凍る草原に絵は溶ける

草原に額縁を立て、その中で演手たちが鮮やかな物語を繰り広げるーー。
遊牧の民アゴールは、その伝統を「生き絵」と呼んで愛していた。物語を作り、演出を手掛ける「生き絵師」のマーラは、若くして部族長たちの前で生き絵を披露する役目に大抜擢される。だが、その矢先に突然の悲劇が。“動くもの”が、全ての人々に見えなくなってしまったのだ。そんな世界で、もはやマーラの「生き絵」は無力なのか。そして、遊牧が困難になったアゴールの民の運命は。

現実が想像力を凌駕しても、芸術は無力ではないーー東山彰良

多くの読者が、きっと自分の「今」を見いだせる小説だーー辻村深月

error: コンテンツ保護のため、右クリックは無効になっています。
タイトルとURLをコピーしました